9.販売管理の利用方法
販売管理メニューは、ログイン後トップ画面の右側にある各種メニューを指します。
 |
|
販売管理メニュー(赤枠内)
※お客様のご利用条件により、これとは異なるメニュー構成となる場合があります。 |
販売管理メニューでは、以下の業務を行うことができます。
受注照会・・・確認処理済みの確定注文情報を、条件検索することができます。
納期回答処理★・・・注文に対する出荷予定日を、取引先様に回答する機能です。
★納期回答処理メニューは、お客様のご利用条件により、表示されない場合があります。
また、表示されている場合でも、取引先様からの指示によって使用の必要が無い場合もあります。
出荷処理・・・注文に対する出荷の処理を行う機能です。標準納品システム「Form」を使用しての納品書印刷を行う 場合、このメニューの中で行います。
- 受注照会の利用方法
受注
照会メニューでは、確認処理済みの確定注文情報を、条件検索することができます。
 |
|
ログイン後トップページから「受注照会」をクリックします。 |

 |
|
検索条件を入力する画面が表示されます。
赤枠内「受注残一覧」または「受注一覧」を選択してください。 その後、検索条件を入力して「検索」ボタンを押しください(検索条件の入力は任意です)。 |
【ヒント】「受注残一覧」と「受注一覧」の違いについて
■受注残一覧を選択した場合
 |
|
検索結果が表示されます。
「詳細」欄の番号をクリックすると、「確認済み一覧画面」と同様の注文情報詳細が表示されます。 |
■受注一覧を選択した場合
 |
|
検索結果が表示されます。
「詳細」欄の番号をクリックすると、「確認済み一覧画面」と同様の注文情報詳細が表示されます。 |
- 納期回答の利用方法★
納期回答メニューでは、注文に対する出荷予定日を、取引先様に回答することができます。
★納期回答メニューは、お客様のご利用条件により、表示されない場合があります。
また、表示されている場合でも、取引先様からの指示によって使用の必要がない場合もあります。

 |
|
メインメニューから「納期回答処理」をクリックします。 |

 |
|
検索条件を入力する画面が表示されます。
赤枠内「未回答一覧」または「回答済一覧」を選択してください。
その後、検索条件を入力して「検索」ボタンをクリックしてください。
(検索条件の入力は任意です。) |
【ヒント】「未回答一覧」と「回答済一覧」の違いについて
■未回答一覧を選択した場合
 |
|
検索結果が表示されます。
納期を回答するには、
(1)納期を回答したい注文の「選択」欄のチェックボックスをクリックし、
チェックを入れます。
(2)「納期」欄の入力欄(赤枠内)に、納期を入力します。
入力例:2009年9月21日を納期とする場合
 |
【重要】
納期回答したい注文に対しては、必ず(1)の選択チェックボックスへのチェックを行ってください。
チェックを入れずに納期欄のみ入力しても、納期を回答したことにはなりません。
(3)回答したいすべての注文について(1)~(2)を繰り返します。 (4)「更新」ボタンを押します。これによって回答した納期が取引先様に通知されます。
【重要】
納期を入力したら、最後に必ず「更新」ボタンを押してください。「更新」ボタンを押さないと、
納期を回答したことになりませんのでご注意ください。
■回答済一覧を選択した場合
 |
|
検索結果が表示されます。
「選択」欄のチェックボックスにチェックして、「取消」ボタンをクリックすると、
納期回答を取り消すことができます。
納期回答を取り決した注文は、「未回答一覧」を検索すると表示されるようになり、
再度納期を回答することが可能です(「回答済一覧」の検索結果には表示されなくなります)。
|
【ヒント】こんなときは・・・
納期を修正したい/分納として回答した納期を修正したい
回答済みの納期を、直接修正することはできません。納期を修正したいときは、
一度納期回答を取り消してから、再度納期回答を行ってください。
納期回答の取り消し方法については納期回答処理より、回答した納期を取り消したい(分納の場合も含む)をご覧下さい。
- 出荷処理の利用方法
出荷処理メニューでは、注文の製品を出荷したことを取引先様に伝達し、
納品書を印刷する(★)ことができます。
★納品書の印刷については、ご利用条件によってはできない場合があります。
 |
|
ログイン後トップページから「出荷処理」をクリックします。
|

 |
|
検索条件を入力する画面が表示されます。
赤枠内「未出荷一覧」または「変更」または「取消」または「納品書再発行」を選択してください。
その後、検索条件を入力して「検索」ボタンを押してください(検索条件の入力は任意です)。
|
選択した検索オプションごとの、実施可能な処理の説明、操作の説明は以下のリンク先に掲載しています。
なお、いずれの条件を選択した場合でも、納期回答済みかどうかにかかわらず検索されます (従って、納期回答しなくとも出荷処理は可能です)。
  
|