Q.

2014031001

Internet Explorer10 インターネットオプションの設定

A.

  1. 注文Webログイン画面を開きます。
    画面上部のメニューバーにある「ツール(T)」から「互換表示設定(B)」をクリックします。
  2. ※メニューバーが非表示の場合、キーボードの「Alt」キーを押すと表示されます。
    互換表示画像1>インターネットオプション


  3. 「追加するWebサイト(D)」欄に
    注文Webログイン画面のアドレスの一部(ドメイン)が表示されますので「追加(A)」をクリックします。
    (ドメインが表示されていない場合は、注文Webログイン画面のアドレスを手入力して下さい。)
    追加後、「互換表示に追加したWebサイト(W)」欄にアドレスが表示されますので、「閉じる(C)」をクリックします。
    ※ProcureMARTで複数のバイヤー様とお取引がある場合は、バイヤー様の数だけアドレスの追加が必要です。
    互換表示画像2>設定


  4. 画面上部のメニューバーにある「ツール(T)」から「インターネットオプション(O)」をクリックします。
    ※メニューバーが非表示の場合、キーボードの「Alt」キーを押すと表示されます。
    webサイトを表示するたびに確認する


  5. 「全般」タブをクリックします。
    「閲覧の履歴」内 の「設定(S)」ボタンをクリックします。
    信頼済サイト


  6. 「Webサイトを表示するたびに確認する(E)」にチェックを付け「OK」をクリックします。
    shinraizumisite


  7. 「セキュリティ」タブ をクリックします。
    「信頼済みサイト」を選択し、「サイト(S)」をクリックします。
    レベルのカスタマイズ


  8. 「このWebサイトをゾーンに追加する(D)」欄に
    注文Webログイン画面のアドレスが表示されますので「追加(A)」をクリックします。
    (アドレスが表示されていない場合は手入力して下さい。)
    追加後、「Webサイト(W)」欄にアドレスが表示されますので、「閉じる(C)」をクリックします。
    ※ProcureMARTで複数のバイヤー様とお取引がある場合は、バイヤー様の数だけアドレスの追加が必要です。
    セキュリティ設定



  9. 画面下部の「レベルのカスタマイズ(C)」をクリックします。
    警告


  10. 「セキュリティ設定」が開きます。
    「スクリプト」の中の「アクティブスクリプト」を「有効にする」にチェックをします。
    プライバシー>サイト


  11. 警告が表示されます。「はい(Y)」をクリックします。
    サイトごとのプライバシー操作


  12. 「プライバシー」タブ を開き、画面中央の「サイト(S)」ボタンをクリックします。
    プライバシー>詳細設定


  13. 「Webサイトのアドレス(W)」に注文Webログイン画面のアドレスを入力し、「許可(A)」をクリックします。
    「管理しているWebサイト(S)」欄に
     「(入力したアドレス)  常に許可」と表示された事を確認し、 「OK」をクリックします。
    プライバシー設定の詳細


  14. 「詳細設定(V)」ボタンをクリックします。
    ポップアップブロックの設定


  15. 「プライバシーの詳細設定」画面が表示されるので、以下の設定を行います。

    ・「自動Cookie処理を上書きする(O)」にチェックをします。
    ・「ファーストパーティのCookie」を「承諾する(A)」にチェックをします。
    ・「サードパーティのCookie」を「承諾する(C)」にチェックをします。
    ・「常にセッションCookieを許可する(W)」にチェックをします。

    各項目のチェックを確認し、「OK」をクリックします。
    ポップアップブロックの設定の許可


  16. 画面下部の「ポップアップブロックを有効にする(B)」にチェックを入れ
    「設定(E)」をクリックします。
    インターネットオプション>詳細設定


  17. 「許可するWebサイトのアドレス(W)」に
    「*(アスタリスク).procuremart.ne.jp」と入力し、「追加(A)」をクリックします。
    ※「*(アスタリスク)」と「procuremart」の間に「.(ドット)」が必要です。

    「許可されたサイト(S)」に入力したドメインが表示された事を確認し、
    「閉じる(C)」ボタンをクリックします。
    ポップアップブロックの設定の許可


  18. 「詳細設定」タブをクリックし、「セキュリティ」項目の設定を行います。

    • 「SSL2.0を使用する」、「SSL3.0を使用する」のチェックを外します。
    • 「TLS1.0を使用する」、「TLS1.1を使用」、「TLS1.2を使用」のいずれかに
      チェックが入っていない場合はチェックを入れます。
    • 「暗号化されたページをディスクに保存しない」のチェックをはずします。

    閲覧の履歴の削除

    閲覧の履歴の削除


  19. 「全般」タブ を開き、「削除(D)」ボタンをクリックします。



  20. 「閲覧の履歴の削除」画面が開きます。
    「インターネット一時ファイルおよびwebサイトのファイル(T)」にチェックを入れ「削除(D)」ボタンをクリックします。



  21. 画面下に「選択された閲覧の履歴が削除されました。」と表示された後、
    インターネットオプションの画面にある「OK」ボタンをクリックし、ブラウザを閉じて設定は終了です。
    ご利用の際は、ブラウザを再起動して下さい。



前のページに戻る